スケジュール
 |
 出欠確認自由自在・共有空き時間も一目で分かる
インターネット上で予定を管理できる機能です。
自分の予定だけではなく他のメンバーの予定を確認、メンバー共通の空き時間を確認して会議等のスケジュールを立てることもできます。
他のスケジューラー(予定管理ソフト)との互換性もあります。
自分が対象または関係者となっているスケジュールが把握できます。
スケジュールの作成は、通常の単体スケジュールのほかに、週ごと、月ごと、年ごとの繰り返し(サイクルスケジュール)でも作成できます。
きめ細かなくり返し条件のカスタマイズにより、様ざまな予定に対応できます。
スケジュール作成時に参加者の予定を確認することができますので、参加者のスケジュールの重複を避けることができます。
グループウェア「イーデスク3」のスケジュール機能は、自分だけの予定管理だけでなく、組織内の予定管理にも役立ちます。
|
参加者に参加 ・ 不参加を問います
スケジュールが作成されると、対象者へ参加 ・ 不参加をジョブで問います。 「知らなかった」「聞き忘れていた」ということがなくなります。
3種類の権限設定でセキュリティは万全!
スケジュールは参加を問う「参加者」、予定を把握しておきたいメンバーへの「関係者」の他に「閲覧者」を指定できます。
参加者、関係者、閲覧者を調整することで公開先をコントロールすることができます。
その日の予定をメールでおしらせ!
事前に「スケジュール通知設定」をしておくと、一日一回、指定した時刻にその日の予定をメールで受信できます。
インポート ・ エクスポート機能搭載!
Microsoft Outlookの予定表、iCalender形式をサポートしているスケジューラー(予定管理ソフト)であれば、電子ファイルを媒体としてデータの受け渡しが可能です。
ホームへ戻る
ページトップへ